企業誘致案件(2024年度)
2024年度の外国企業誘致の取組実績は以下のとおりです
※以下の企業情報は公開が可能になった時点で順次掲載しています。(拠点設立企業の進出エリアは拠点設立時のものです。)
①第4次産業革命関連企業
-
Verdigris Technologies, Inc.
- 拠点の種類
- 研究開発拠点
- 進出エリア
- アジアヘッドクォーター特区内
- 設立時期
- 2026年3月(予定)
- 拠点の事業概要
- エネルギーデータを取得する高度なセンサー技術を持つハードウェア及び、ビル施設、データセンターにおける電力状況をAIにて分析し最適化を図るソフトウェアを提供する事で、電気設備の効率化を実現。リアルタイムにて異常値(将来生じる可能性のある異常値含)の特定や、異常値によって生じる故障等、リスクを提示。当該異常値に対する原因や、対応方針を確認する事が可能。当社のAIアルゴリズムは、検出したエラーの種類や以上値に基づき、判断がしづらい状態における原因の特定が可能。原因に対する的確な対処を迅速に行う事が可能であり、当該点に強みを持つ。
- 企業URL
- https://www.verdigris.co/technology
-
ProcessMiner Inc.
- 拠点の種類
- 研究開発拠点
- 進出エリア
- アジアヘッドクォーター特区内
- 設立時期
- 2026年3月(予定)
- 拠点の事業概要
- ProcessMiner(PM)は、廃水処理や紙の製造等、人的な調整を要していた工程(化学薬品の投与量、タイミング、温度、圧力等)を、AIを用いて、現状分析や、分析結果に基づいた自律的な最適化を図り、生産コストの削減、生産量の効率化を可能とするソリューションを提供。最新のAIとML技術を活用する事で、OEE(設備総合効率を測る指標)と品質仕様を遵守しながら、製品品質のばらつきを減らし、原材料の消費量を最適化、産業廃棄物を削減することで、プラントオペレーターが生産オペレーションを改善できるよう支援する。
- 企業URL
- https://processminer.com/
-
illumicel AI
- 拠点の種類
- 研究開発拠点
- 進出エリア
- アジアヘッドクォーター特区内
- 設立時期
- 2026年3月(予定)
- 拠点の事業概要
- AIにて精子状態を分析する事を可能とするソフトウェア及び、運動性等データをスキャンするハードウェアを組み合わせた男性不妊診断技術を提供。従来の精液分析方法よりも、50倍速く、20倍安価に実施する事ができる点が強み。独自のAIアルゴリズムにより、98%の精度及び、精子の質の傾向に基づくパーソナライズされた治療の推奨を可能とする。
- 企業URL
- https://www.illumicell.ai/
-
Edgenesis Pte. Ltd.
- 拠点の種類
- 研究開発拠点
- 進出エリア
- アジアヘッドクォーター特区内
- 設立時期
- 2025年7月(予定)
- 拠点の事業概要
- 複数のIoT機器、AIモデル、アプリケーションを単一の相互運用可能なシステムに統合し、エッジAIシステムの開発を簡素化できるソリューション「Shifu」を提供。IoTデバイスを運用する様々な企業の開発・運用効率を向上する事を可能とする。クラウドに依存しないため、システム拡張性の向上と末端機器などのエンドポイントへのサイバー攻撃や内部不正に対するセキュリティに強い。
- 企業URL
- https://edgenesis.ai/
-
Likalo Limited
- 拠点の種類
- 業務統括拠点
- 進出エリア
- アジアヘッドクォーター特区内
- 設立時期
- 2026年3月(予定)
- 拠点の事業概要
- 企業が製品マニュアルなどの技術文書作成・管理に多大な労力を要している現状を解決するため、主に製造業を中心に、独自のAIで当業務を自動化・省力化するソフトウェアを提供し、顧客の生産性向上に寄与。同社の経験豊富な専門人材によるAI内製・最適化により、利用者の動きを捉え、寸法や大きさを認識する動画解析機能を実装。当機能により、利用手順の可視化や各手順における作業の言語化を実現しており、機能性の高さで優位性を構築している。
- 企業URL
- https://www.docsie.io/
-
3IPK a.s.
- 拠点の種類
- 研究開発拠点
- 進出エリア
- アジアヘッドクォーター特区内
- 設立時期
- 2026年3月(予定)
- 拠点の事業概要
- IPKプラットフォームは、高度なブロックチェーン技術を利用して、サプライチェーン全体のデータの整合性、トレーサビリティ、全体的な効率性を向上。航空宇宙分野の厳しい要求を満たすように設計された3IPKのソリューションは、複雑なデータフローのリアルタイム追跡、検証、検証を可能にし、航空宇宙コンポーネントのライフサイクルを通じて共有される情報の正確性とセキュリティをすべての関係者へ担保。
- 企業URL
- https://3ipk.com/
-
Weaviate, B.V
- 拠点の種類
- 研究開発拠点
- 進出エリア
- アジアヘッドクォーター特区内
- 設立時期
- 2026年3月(予定)
- 拠点の事業概要
- 開発者が AI アプリケーションを簡単に構築、および拡張できるようにするオープンソースの AIネイティブベクターデータベースを提供。ハイブリッド検索、機械学習モデルへのシームレスな接続、数十億のベクトルと数百万のテナントに拡張できる専用アーキテクチャを備えている事が特徴。最新の AIネイティブ ソフトウェア開発の基盤として利用可能。
- 企業URL
- https://weaviate.io/
-
Cochl Inc
- 拠点の種類
- 研究開発拠点
- 進出エリア
- アジアヘッドクォーター特区内
- 設立時期
- 2026年3月(予定)
- 拠点の事業概要
- 機械の動作音、動物、交通機関等、幅広い音声データを検出して分析できるサウンドAIソフトウェアを提供。Cochl研究チームが独自に開発したオーディオディープラーニングテクノロジーを活用。スマートシティ、製造、ヘルスケア、防衛等の様々な業界にて利用する事が可能。
- 企業URL
- https://www.cochl.ai/
-
Artifyc Inc.
- 拠点の種類
- 研究開発拠点
- 進出エリア
- アジアヘッドクォーター特区内
- 設立時期
- 2026年3月(予定)
- 拠点の事業概要
- 企業が生成AIポリシー遵守を自動化し、知的財産を保護するためのAI検出ソフトウェアを開発・提供を提供。画像認識に優れた畳み込みニューラルネットワーク(CNN)を用いたレイヤーベースの分析を用いた、人間による作成物とAIの違いを正確に検出できるAIモデルを構築。当該AIモデルは、85,000以上のクリエイターから得た独占データを基に実装しており、誤検知0%を達成している。
- 企業URL
- https://human.artistree.io/
-
Nexus FrontierTech Ltd
- 拠点の種類
- 業務統括拠点
- 進出エリア
- アジアヘッドクォーター特区内
- 設立時期
- 2025年3月(予定)
- 拠点の事業概要
- データ駆動型プロセスを自動化し、非構造化データから価値ある洞察を抽出、意思決定プロセスを改善する独自の生成型AI プラットフォームOneNexusを提供。モジュラー型のプラグアンドプレイ自動化ソリューションを実現することで、手動プロセスを自動化・拡張し、エンドユーザーがより迅速で信頼性の高い結果を得る事ができる為、より価値の高いタスクに集中する事を可能とする。
- 企業URL
- https://nexusfrontier.tech/
②金融系外国企業
-
Eurazeo Global Investor
- 拠点の種類
- 販売・リサーチ拠点
- 進出エリア
- 東京都内
- 設立時期
- 2024年6月
- 拠点の事業概要
- 欧州のプライベート・エクイティ/プライベート・デット/不動産・インフラ投資戦略等、幅広いプライベート資産の運用を手掛ける資産運用会社。機関投資家および富裕層向けに運用サービスを提供。プライベート・エクイティでは、バイアウト/セカンダリー/ベンチャーキャピタル/グロースの各戦略を扱う。欧州・英国(ロンドン)の他、南北米州(ニューヨーク、サンパウロ)、アジア(ソウル、上海、シンガポール)に拠点を設置。世界各国登記拠点を傘下にまとめたグループ持株会社(Eurazeo SE)はパリ証券取引所上場で、2001年設立。運用資産は約3970億ドル、従業員数は約400名。
- 企業URL
- https://www.eurazeo.com/en
-
Kroll Bond Rating Agency(KBRA)
- 拠点の種類
- 販売拠点
- 進出エリア
- 東京都内
- 設立時期
- 2025年1月
- 拠点の事業概要
- KBRA社は、幅広い資産を対象に、世界的に事業を展開する総合信用格付機関。洗練された、信頼性の高い評価基準の確立を目指している。2010年設立。リスク評価のための新たな基準を策定し、タイムリーで透明性の高い格付けを提供することで、リーマンショック時に失われた信用格付けに対する信頼回復に取り組んでいる。ストラクチャードファイナンス(仕組み金融)など、より複雑な金融商品の評価分析などに強みを持つ。欧米市場の幅広いセクターを対象に詳細な調査を実施、市場参加者に様々なソリューションサービスを提供。同社では、投資家が、より納得感のある投資判断を実施するために有益な商品およびツールの提供に尽力している。従業員数は、グローバル規模で600名超。全世界で8万件を超える格付を実施しており、総額では3兆ドルを超える。
- 企業URL
- https://www.kbra.com/
-
Capstone Investment Advisors, LLC (再掲)
- 拠点の種類
- 販売拠点
- 進出エリア
- 東京都内
- 設立時期
- 2024年9月
- 拠点の事業概要
- Capstone Investment Advisors, LLC は、デリバティブの専門知識とボラティリティに対する深い理解を持つグローバルなオルタナティブ投資運用会社です。キャップストーンは、この専門知識を駆使して、投資家の皆様に無相関のリターンとカスタマイズされたリスク・プロファイルを提供するよう努めています。運用資産は約115億ドル[1]、従業員数は284名[2]で、2007年に設立され、ニューヨークに本社を置き、ロンドン、アムステルダム、スタンフォード、ボストン、ロサンゼルス、香港、ミラノに拠点を置いています。設立以来、さまざまな市場環境を通じて、従業員基盤、テクノロジー、リスク管理インフラを開発・拡大してきました。
80を超える機関投資家[2]、そのうち90%以上が北米、欧州、アジア、オーストラリアを拠点とする公的・私的年金基金、寄付財団、財団の投資ファンドの受託者としての役割を担っています。
東京拠点では、適格投資家向け投資運用業を行なう金融商品取引業者として日本の投資家に運用サービスを提供する予定です。
[1]2024年1月1日現在の推定値。
[2]2023年12月末時点。
- 企業URL
- https://www.capstoneco.com/(※英語サイト)